| 
 チロシン [ Tyrosine ]
 読み方 : ちろしんチロシンとは、タンパク質に含まれる非必須アミノ酸の一種。別名、L-チロシンとも呼ばれる。
 
 チロシンは、チーズから発見された物質で脳を活性化させるドーパミンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質や成長ホルモンや甲状腺ホルモン、メラニンの原料となる。チロシンは、動物の体内では必須アミノ酸であるフェニルアラニンより作られる。精神がうつの状態のときはチロシンの脳内濃度が低下していることが知られており、サプリメントとしてチロシンを補給することで、神経の疲れや気分を転換させ、「やる気」を出させるのに役立つ。チロシンは、医学的には、経口栄養剤やアミノ酸輸液などの栄養成分、またはサプリメントとして利用されている。
 
 美容整形・プチ整形のお悩みなら、美容外科スクエア「キレイ」の無料一括相談。
 
 関連項目
 |  | 50音順
 |